【クラクラ】動画 ジャイウィズ(練習中)
一段階上の配置や戦術を掲載する上級者攻略(旧クラクラ留学)シリーズです。
今回はジャイウィズの動画を掲載したいと思います。
ジャイウィズが「上級」なのか、「中級」なのか、と言う事でちょっと悩みましたが、とりあず上級で。。。
(後で変えるかもです)
掲載したいと前から思っていたんですが、少しやるとホグラッシュしたい病にかかって、なかなか練習出来ずに、掲載もノビノビになってしまっていました。
ヒーローも両方Lv10になって、レベルアップに必要なダークエリクサーの量が増えた点と、ジャイウィズは今後ゴレウィズをやる上で全体の流れの練習になるので、やっと真面目にやろうかと思っている次第でございます。
目的としては1番はダークエリクサー集め、2番がゴレウィズの練習、と言う感じです。
ジャイウィズのやり方
全体的な流れはGoWi(ゴレウィズ)のやり方、攻め方で書いた通りです。
ゴーレムがジャイアントに変わっているだけで
ヒーロー(&援軍)を処理
ジャイアントで攻撃を受け、ウィザードで設備を破壊して、中心地までの道をWBで作る
ヒーローでタウンホール破壊
の流れは、ほとんど同じです。
管理人が思う違いは
ジャイアントなのでゴーレムと比べると耐久性劣るため、防衛設備に対する耐久性もそうですが、敵援軍に対する耐久性も、心もとない所があります。
また、ジャイアントを複数体使用しますので、ジャイアントがかたまっているとウィザードの塔や敵ウィザードなどによって、壁役が一気にいなくなる可能性があります。
ウィザードの塔でウィザードが一気にやられる場合も、かなりの戦力(火力)ダウンで負け濃厚になります。
援軍は釣れるなら釣って、先処理しておいた方がかなり安全かと思いますが、ホグラッシュと違い必ず釣る必要もない(釣らなくてもいける確率がホグラッシュより高い)ので、その点は色んな村を攻める事が出来るので、楽しいです。
掲載する動画は基本的に3箇所にまとめてジャイアントを出していますが、配置によっては広げて出したり、4点で出したりなども有効的で、3箇所がベストと言うわけではありません。
まだ練習中なので、配置によって出し方を変えるポイントが分かっておらず、ゴレウィズを真似て3箇所に出しているだけです。
ホグラッシュではホグライダーを出した後の流れが大体読める様になってきましたが、ジャイウィズではホグライダーと違い全ての設備を対象として考える必要があるので、防衛設備だけを考えればいいホグライダーと違い、なかなか難しいです。
出した後は流れのままにやっています(笑)
一応目標はジャイウィズでIT村から星2取れる様になる事です。
(TH9MAXくらいのIT有りのTH10)
ジャイウィズ vs TH9
この動画の様にジャイアントを出す間隔が狭すぎると、多くの設備を破壊出来ずに、タウンホール破壊後に50%に届かない事があります。
後は、近いとジャイアントが最初の防衛設備を破壊した後に集結して、防衛設備のターゲットが分散しません。
かと言って、ジャイアントの間隔を広げすぎると、防衛設備のターゲットがウィザードにいく事も多くなったして、中心地まで全く届かない事になります。
追記
記事更新後に思いましたが、この村はホグ対策村なのでジャイアントが回ったんですね。
攻めてる時は気づかず。。。
ホグ対策村の時は、ホグライダーと同じくジャイアントもグルグル回ってしまいますので、注意が必要です(この動画みたいに)。
ゴレウィズで説明した面を決めるポイントがとても難しいと感じています。
防衛設備のレベルが低い内はゴリ押し気味でも大丈夫だと思いますが、防衛設備&壁のレベルが高いと、成功率がかなり下がりそうです。
援軍のお陰で50%いきましたm(_ _)m
URL:http://youtu.be/Exuu6lEj1Co?rel=0
ジャイウィズ vs TH10
IT、クロスボウなど工事だらけ村でした。
この動画の様に、設備を綺麗に削れていないと、ヒーローが中心地に向かわず、違う方向に流れてしまいます。
また、出した時は中心地にある設備をターゲットとして移動していても、移動途中に先に出しているウィザードなどがその設備を破壊すると、ターゲットが変更されて横に反れたりもします。
出すタイミングと先に出した兵隊の状況を確認しないと失敗します。
ここも難しいポイントです。
ジャイウィズ vs TH9
上はゴレウィズ対策村の様でしたが、下はホグ対策村の様な、珍しい村だったので攻めてみました。
珍しい配置って攻めたくなりません?(笑)
この村を攻めて学習した点は区切りとして使っている一直線の壁をウォールブレイカーがターゲットにすると言う事です。
こんな感じです。
管理人はウォールブレイカーは中心の面から出すのですが、この動きが分かっていれば壁近くから出して、無駄な距離を移動さずに左右の壁を破壊出来たので、この動きが分かったのは良かったです。
ジャイウィズ vs TH9
バーバリアンキングが思い切り反れた動画です。
アーチャークイーンのお陰で星2まで獲得出来ましたが、出すタイミングや配置でこんな感じになってしまいます。
ちなみにタウンホールが遠い下から攻めたのは、ダークエリクサーポンプが下に2個あったからと言う理由だけです。
ジャイウィズ TH10 vs TH10
tommyさんによるクラン対戦でのジャイウィズです。
ジャイウィズで100%を狙っておりジャンプの呪文を使っていますが、残念ならがうまく機能しませんでした。
ですが、星2獲得です。
今回は100%狙いのためのジャンプの呪文でしたが、TH9でゴレウィズでチャンプになった人はジャンプの呪文を使っている人もいるらしく、壁のレベルが高い村に対しては、うまく使うとかなり有効的な戦術です。
発動させるタイミングと兵隊がジャンプの呪文で飛ぶように出す(流れを想定する)のが、かなり難しそうです。
と言う感じで、練習中ですがジャイウィズ動画を掲載してみました。
もっと上手になるはず。。。なのと、今回は書けなかったジャイウィズでの注意点や難しい村についても、今後は掲載したいなと思っています。
TH8の場合は20体分スロットが少ないですが、星2狙いのジャイウィズであれば同じ様な比率で大丈夫なのではと思います。
ただ、TH8は格子状の村も多いので、自分の壁開けの上手さに応じてウォールブレイカーの数は調整した方がいいかと思います。
上手くいくと、バーバリアンキング投入前にタウンホール破壊出来る事も多いはず。
本記事はLogic Donatorsの協力によって掲載が実現しています。
(tommyさんはじめ、クランメンバーの皆様、ありがとうございます)
Logic Donators
1. クラッシュオブクラン 2014-06-01 21:13:26 4RGlbfArug
ヒーロー処理で思ったのですが、キングとクイーンを同時に処理する場合先にクイーンから倒したほうがいいのではないかと思います。
HPが低い分簡単に倒せるし、攻撃速度が速い分対バーバリアンの攻撃力はクイーンの方が高いかと思います。2. クラッシュオブクラン 2014-06-01 21:30:03 x5DeL1H1Jg
ジャイウィズにペッカを混ぜてペッカをうまく機能させる攻め方をしています。
ペッカがここでいうババキンの役割をしているようかもです。
サイドカット覚えてからは、
シャイペッカウィズ?が自分の中で最強になりました。3. 管理人 2014-06-01 22:35:31 K5XTy6egSQ
>>1
ババキンも到着しているのであれば、クイーン先処理と言うよりは、同じ位置に集めて同時処理の方が安全かなと思いました。
ババキン到着前だと、クイーン倒した後の、処理に使ったバーバリアンとウィズが危険ですからね。
クイーン先処理はした事がないんですが、クイーン後ろだとクイーンは位置が動かないので、ババキン処理後のバーバリアンとウィズの動きが予想しやすいので、安全だと思ってました。
(周りの防衛設備に攻撃されるか等)
クイーン先処理のためにバーバリアン出しても、ババキンもそこにくるはずなので、結局完全同時処理みたいになりますが、それはそれで良いかもです!
ちょっとやった事がないので、何回かやってみます!!
>>2
なるほどです!
ペッカはコントロールと言うか、狙った場所を攻撃出来ると、かなり頼もしそうですね。
よろしければ、THと構成(呪文含め)を教えていただけませんかm(__)m
是非やってみたいです!!4. クラッシュオブクラン 2014-06-02 02:39:37 wVYDWTmzlU
自分は今TH7でジャイウィズをクラン戦でやってはいるんですがやはり上手く相手のTHまで到達できないです。
5. 管理人 2014-06-02 12:59:31 K5XTy6egSQ
>>4
TH7ですと、今回紹介した様なジャイウィズよりはジャイヒーの方がいいかもしれません。
ジャイアントのHPが低くてすぐに昇天してまうのでヒーリングの呪文も活用して、やってみてはいかがでしょうか!
星2目標であれば、村の半分を破壊すればいいだけなので、そう考えると村が狭く見えますよっ!
TH7の感覚はおぼろげなので、的確なアドバイスが出来ずに、すいませんm(_ _)m
管理人はTH7の時はジャイヒーばっかりやってた記憶はあります。6. クラッシュオブクラン 2014-06-02 19:51:14 Z5q.pNWDo2
以前、ジャイウィズ動画を載せて欲しいとコメした者ですが、ダクエリ集めに苦労していたので、大変参考になりました!ありがとうございました(^-^)
7. 2の者です 2014-06-02 22:48:06 x5DeL1H1Jg
>>3
自分のthは8です。ユニットレベルは全てth8地点でMAXです。
構成ですが、まず呪文はヒール二つとレイジ一つで行っています。
レイジはth周辺の密集地帯で使ったりして一気に畳み掛けるときに使ってます。
ヒールはヒーラー出すまでの延命やその他です。
ユニット構成です。
バーバリアン5
アーチャー18
ゴブリン2
wb10
ジャイ14
ヒーラー2
wiz8
P.E.K.K.A1
と援軍処理しやすいような味方援軍持っていきます。
もっといいのは絶対あると思いますが、、
質問あれば、たまに見ると思いますので、答えます!8. 新参者 2014-06-03 22:58:38 c53ziDIJwM
>>7
ヒーラーは入れた方が強いのですかね?
もし、ホーミングに引っかかるたらお終いですよねw
あと、ヒーラーなしのユニット構成を教えてください( ´ ▽ ` )ノ9. 新参者 2014-06-03 23:02:16 c53ziDIJwM
追記
援軍の構成も教えてください( ´ ▽ ` )ノ
ちなみに、容量は25体です。
あと、自分はTH8でユニットはペッカ以外レベルMAXです^ - ^
よろしくお願いします。10. 2の者です 2014-06-04 17:32:55 x5DeL1H1Jg
>>8>>9
ヒーラーは自分、使うんですよ、、
ヒーラー無しの地上はしばらくやってないですね〜
援軍は、
攻撃用と頼んで、もらえるものでいってます
攻撃用は、
ウィザードやペッカやドラゴンや豚、ネクロなどです。
自分はだいたいウィザードかドラゴンもらってます。
そこまで援軍重要視してる人じゃないので、、
なにがいいかは詳しく知りません。
m(._.)m11. 新参者 2014-06-04 21:03:34 c53ziDIJwM
>>10
返答ありがとうございます^ - ^12. クラッシュオブクラン 2014-06-05 09:24:34 TThtc.hDVs
自分は現在TH7でババキン5lvまで上げて、今後ホグの研究も取り組む予定です。
ほぼジャイウィズで挑んでいますが、格上ダクエリ狙いやTH8から星二つ獲得するために一番重要なのがババキンとウィズの挙動で、いかに中央に入っていけるかですね。中央に入ってさえいけば、まず目的は達成されたと言っても過言ではないと思います。
ではどのようにしたら確実に中央に入っていくようにするか、自分なりに考えた方法を簡単に紹介します。
ユニット構成は
アチャコ40
ジャイアント16
wb10
ウィズ15
呪文はヒーリング2、レイジ1
まずジャイ1(おとり)、wb2,3体使って外壁壊しと援軍釣りだしを行います。援軍処理はアチャコなどを使って、その残り+さらにアチャコを投与して突入口付近の施設を割と広範囲にわたって破壊します。(wzとババキンのタゲをとらせないようにするため)破壊し終わるタイミングを見計らい、ジャイアント、wbを迫撃砲に注意しながら投与し、内壁を破壊します。その後、wz、そしてババキンを出撃させます。呪文はレイジに関してはなるべく中央で使いたいですね
ただこの方法の問題点はアチャコがほとんど生き残らず、施設処理用としてだけの活躍になるところです。13. お前ら死ね 2014-12-29 18:17:24 sicae0JEsM
お前ら死ね
14. クラッシュオブクラン 2014-12-29 19:20:51 G4XloNl4KA
唐突だなw
15. クラッシュオブクラン 2015-07-16 17:09:33 Oz64VwQRTA
th5を教えて
クラン対戦の必読情報まとめ
記事 新着コメント (19時46分)
掲示板 新着コメント (15時24分)
掲示板 新着コメント (15時24分)
記事 新着コメント (09時25分)
記事 新着コメント (08時20分)
アドバイス付き配置 新着コメント (10時41分)
アドバイス付き配置 新着コメント (10時40分)
アドバイス付き配置 新着コメント (10時14分)
記事更新 (09時47分)
記事更新 (12時39分)
はじめてのクラン系列の第一支部です!現在、活発に活動していただける方を大募集中です!援軍・チャット等はあまり活発ではないですが、みんな優しいメンバーばかりです。現在立て直し中なので、協力してくれる方も大歓迎です!よろしくお願いします!
何度も読み返したくなる、ニヤニヤしちゃうチャットを目指します。まったりと〜楽しく〜対戦に勝利したいTH8以下のメンバー募集中です(^^) TH9カンストのなんちゃってリーダーとニヤニヤ~クスクス~クラクラを楽しみたい方、お力をお貸しください(^^) メンバー全員でお笑いスキルとクラクラを向上していけたらと思います(^^) リアル重視のまったり精神でクラクラを楽しむことを目標にしたクランです^_^ まったりクランですが勝率はよいです〜^_^ 今のところは、、、、現在は社会人限定の募集です(^^)2017.2.23 クラン設立2018.3.25128戦 98勝 14敗 16引き分けクランレベル7に到達!クラン対戦では同格全壊を意識して楽しむクラン運営を心掛けております!ユニット、ヒーロー育たずの早上げの方はお断りさせて頂いておりますm(_ _)m
無言の部屋系列の対戦練習用クランです。快適な援軍環境、プレッシャーのない気楽な環境でクラン戦の練習をサポートします。新しい戦術の練習をしたい方、★が取れなくて悩んでる方など、お越しください。クランレベル18(日本で3番目)、練習用ですが近50戦の勝率70%、400勝到達(^○^)クランタグ #J2GYUJV
【タタカウヒトハウツクシイ】アクティブのみの募集です♪クランLv10(○´▽`○)援軍2UP初心者大歓迎。クランゲーム報酬MAX
クラン再建の為にクランメンバー募集中です‼️対戦が好きな方は勝ちたいって向上心のある方を大募集中です‼️ですがガチモードでは有りません(`ー´ゞ-☆対戦を楽しみながらやるからには勝ちを狙って行こうぐらいの気持ち楽しんでいます‼️q(^-^q)クラン対戦は基本的に週2で21時にマッチングを開始します‼️平日や連戦は無理って方はプロフィールより不参加表示して頂ければいいですよ‼️強制参加では有りません(`ー´ゞ-☆
おかげさまでクランlevel12 対戦好き社会人クランです(о´∀`о)ノ 向上心 チームワーク 助け合いなど課金では手に入らない物を大切に(〃∇〃)対戦終了翌日23時マッチング(*^^*) ふだんまったり対戦全力!クラ戦楽しみながら上手くなりたい‼そんなメンバー集まってます(^^)クランゲームもMAX報酬オールパフェ継続中(ノ^^)ノthレベル問わず初心者様から募集中 気軽にご参加お待ちしております(ノ´∀`*)
Aim Higher_JPN (TH9.10対戦クラン)9.10メンバー募集中*˙︶˙*)ノ
創設 2016.6.22 2017.4.12 100勝達成 2017.12.10 クランレベル10到達 2018.4.24 現在 226戦192勝34敗〈クランLv.10〉良識ある大人限定対戦好きクランです(*^ー^)b対戦が好きな方!アクティブに対戦やりたい!一致団結して勝利を目指したい!巧く強くなりたい!そんな方を募集中〜♬クランで勝利を目指していきましょ(ง°̀ロ°́)ง最高21連勝(*^ー^)bフレチャやクラクラ談議しながらテクニックを磨いて高みを目指してみましょう(`・ω・ ´ )《クラン方針》 目指すは全壊!その先には勝利がある!∠( `°∀°)/最初から上手い人や失敗しない人なんていません!人間だもの( ・´ー・`)フッ‼失敗しても責任感じないで!一生懸命頑張ったのなら問題無し(^^)対戦は総力戦!1人1人のアタックの積み重ねでの勝敗ですから!。+.(*`・∀・´*)b+.゚失敗を次に活かす姿勢を大切にしていけばオッケーです(*´︶`*)一致団結して勝利を目指してみましょう(ง°̀ロ°́)งシャッ!クランは個人ではなく団体活動です。画面の向こうには感情を持った人間がいることを忘れずに思いやりの心を持って共にクラクラを楽しみましょう٩(ˊロˋ*)و《対戦》月、水→ TH9.10対戦(^^)(21時マッチング)土→ Aim High_JPN Ⅱクランにて9.10.11MIX対戦です(^^)(17時マッチング)参加希望者は必ず参加できるように調整しますのでご安心を。+.(*`・∀・´*)b+.゚《メンバー》皆さんうまい‼そして優しい‼そして謙虚‼そして向上心ある方が揃っています(*/ω\*)TH9.10.11メンバーで対戦を頑張ってます(๑•̀ㅁ•́ฅチャンプ、タイタン、レジェンドの全壊プレイヤーが揃っています(*´︶`*)《クランチャット》仲良く楽しく成長することを目標にしてますので、チャットもどんどん参加してください( ´ ▽ ` )ノ話題は何でも大丈夫(ง°̀ロ°́)ง♬(誹謗中傷以外)対戦好きでやる気のあるTH8.9.10.の方(屮゚Д゚)屮カモーン♫クラメン一同でお待ちしています(*´︶`*)※放置(イン率低い方)や無反応、良識のない方、仲間を大切にできない方、コミュニケーションが取れない方はNGです(´×ω×`)アクティブな方の為のクランです∠( ˙-˙ )/
- (401) 配置研究 タウンホール9 防衛ログ
- (313) チャンピオンリーグ目指す前に10万円課金してみた。
- (261) クラン対戦Q&A (質問募集中)
- (246) [クラクラ]珍しい配置の紹介
- (190) 自慢の村紹介 タウンホール8
- (186) 必読! クラン対戦に関する情報一覧
- (149) 新ヒーローの追加?どうなる?次回のアップデート
- (145) 自慢の村紹介 タウンホール9
- (130) ウィザードウィーク(タイム)開始
- (127) 掲示板設置しました
- (123) 新管理人紹介
- (104) ホグラッシュのやり方、ホグライダー対策について
- (103) バルガゴのやり方(構成編)
- (101) 2015年版 代表的な戦術、ユニット構成一覧(ガチ構成編)
- (99) ヒーラーが罠にかからない件を検証してみた。
- 1. クラン対戦用の参考配置 タウンホール9
- 2. TH9 GoWiPeのやり方(構成、兵隊の役割編)
- 3. TH9 GoWiPeのやり方(構成、兵隊の役割編)
- 4. iOSとAndroidのデータ移行・同期とオプション設定について
- 5. 資源の貯蓄量の見分け方
- 6. 2014年Xmas(クリスマス)アップデート&内容分析
- 7. 2014年01月29日 アップデート内容
- 8. 代表的な戦術、ユニット構成一覧
- 9. アシッドレインなる戦術を試してみた
- 10. 代表的な戦術、ユニット構成一覧
- 11. 代表的な戦術、ユニット構成一覧
- 12. 全兵隊のレベル毎の伸び率
- 13. 代表的な戦術、ユニット構成一覧
- 14. iOSとAndroidのデータ移行・同期とオプション設定について
- 15. チャンピオンリーグ進出記念イベント
- 16. 自慢の村紹介 タウンホール8
- 17. ローコスト資源集め 攻め方記録
- 18. アーチャーの防衛設備に対する耐久性
- 19. アーチャーの防衛設備に対する耐久性
- 20. アーチャーの防衛設備に対する耐久性
- 21. アーチャーの防衛設備に対する耐久性
- 22. 自慢の村紹介 タウンホール8
- 23. アーチャーの防衛設備に対する耐久性
- 24. エメラルドについて
- 25. アシッドレインなる戦術を試してみた
- 26. エメラルドについて
- 27. 自慢の村紹介 タウンホール8
- 28. アシッドレインなる戦術を試してみた
- 29. エメラルドについて
- 30. 自慢の村紹介 タウンホール8